
番外編🧹
みなさまこんにちは☺
一気に肌寒くなり
ようやく秋らしくなりましたね🍂
今年も残すところあと2ヶ月・・・
入社してもう半年以上過ぎたのかー!と
驚きながら、美容師をしていたのが遠い昔の事様におもいます😲
それはさておき(笑)
今回は基礎完成後、上棟までの間に
何が行われているのかをご紹介🏠
BTHでは、見えない所まで綺麗に✨を心掛け
基礎のお掃除を行っております🧹
~西都の家K様邸~
一見キレイに見える基礎ですが
実は、砂埃やコンクリートの細かい欠片で汚れているのです💦
どんな風に掃除するのかと言うと・・・

①目に見えない汚れなので、始めにブラシでゴシゴシこすって・・・
眠っていた砂埃を起こしていきます!
②ある程度汚れが浮き出てきたら、掃除機で隅々まで吸い取っていきます!
角や際の所に汚れが残っていると、そこからまた汚れてしまうので
ノズルを変えて念入りに🙆
③最後はモップでふきあげ!
少し水気を加えて汚れを落としていきます☺




部長に丁寧に教えて頂きながらみんなでお掃除🧹
とても綺麗になりました✨
目に見える変化だけでなく、なんだか気持ちも違います☺
今週いよいよ棟上げ🏠またお伝えしていきます!